石神の松プロジェクト 起承転結 ❪ 起の巻❫石神の松プロジェクト 起承転結 ❪ 起の巻❫石神の松プロジェクト実行委員会 代表 松田友恵私、長が付くものは小学校6年生の時に一輪車クラブ部長をしたことのみの人生において、この度石神の松プロジェクト実行委員長をさせていただく運びとなりました。私の住む中川村にそれはそれは立派な「石神の松」と呼ばれ村の指定天然記念物の松がありました。その松には様々な伝説が遺されています(ご興味あるかたはHPにて詳しく書いてありますのでそちらで)石神の松が3年前の強風でおしょれて(折れて)しまい、その後松くい虫の被害によ…2022.02.26 14:24
大きな大きな松でした。目の錯覚?ではなく、本当に大きな大きな松でした。2020年の春大風で根元が折れてしまったので、幹が横たわりそうな格好になっていますが、かつては、この太い幹が、真っ直ぐ立っていたそうです。在りし日の立ち姿私は見たことがなかったのですが、さぞかし、迫力のあったことでしょう…!#石神の松#石神の松江戸花火#石神の松プロジェクト#中川村 #伊那谷#長野県2022.02.23 11:35
石神の松の炭が焼き上がりました①石神の松の炭が焼き上がり、炭師の原伸介さんから、和火師の佐々木厳さんへ、炭が手渡されました。松の枝は2/4に火入れ。2/22に窯出し。その日のうちに、厳さんの元へ。いよいよ、和火の製作が始まります。…原さんは炭を焼いている時松が「とても気持ち良さそうだった」と感じたそうです。…原さんは、松を「マツコさん」とお呼びしていたそうです(笑)。マツコさんとの対話で、原さんは多くの気付きや驚きがあったといいます。この話はいずれ、原さんに語っていただく機会を是非つくりたいなぁと思います。…江戸から令和を生き…2022.02.23 11:29炭和火
素敵なチラシができました。皆様のお陰で、素敵な告知用チラシができました。”誰に何を伝える?”あらためて広告やデザインの世界って、奥が深い!楽しい!って思いました。とっても勉強になりました。ありがとうございます。1チラシ、1メッセージ。という、そもそも論から入りました・・・。ということでこちらのチラシは村民の皆様、および近隣地区の皆様に表=「花火やりますよ~」裏=「ご協賛お願いいたします~」というメッセージを伝えるものとなっております。花火の日を忘れないよう、ご協賛も忘れないようw、届いたらぜひご一読の上お家の壁などに貼っ…2022.02.16 20:55石神の松