「紙芝居で伝える」

中川東小学校、石神の松の学習③

「紙芝居で伝える」

・・・

石神の松には

数々の伝説が

あります。

・・・

天竜川の主

「九頭竜」

と、石神の松に

関わる伝説。

・・・

村人に水難厄除けの

祈祷をした末に

命果てたという

旅の行者様と

石神の松が

植えられた時の

伝説。

・・・

石神の松の周りを

息を止めて7周

回ると、

「青坊主が出る」

という言い伝え。

・・・

昔、石神坂を行く

旅人が松の根元に

小石を手向け、

足の疲れを癒した、

という話。

・・・

そういった伝説の

なかから、子供たちが

幾つかの話を選び

紙芝居にしました。

・・・

各学年を周って、

紙芝居を演じ、

石神の松の

伝説を伝えたそうです。

・・・

授業のなかで、

和火師の佐々木厳さんにも

紙芝居をみてもらいました。

・・・

紙芝居をみて

私も初めて知った

伝説もありました。

・・・

中川村の歴史民俗博物館

の館長さんから

聞いた話などを

まとめたのだそう。

・・・

大人から子どもへ。

紙芝居を通じて、

子どもから子どもへ。

子どもから大人へ。

・・・

歴史を伝える人は

大人だけじゃない、

と気づかされました。

・・・

この紙芝居は、

4月9日の午後2時から

望岳荘の芝生広場(屋外)

にて開催される

「ありがとう石神の松

青空式典」☀️で

演じられる予定です。

(雨天時、望岳荘内)

・・・

子どもたちの描いた

物語の絵がまた、

とても素晴らしいです。

ぜひ観に来て

くださいませ。

・・・

石神の松プロジェクト

石神の松プロジェクト

人と自然をつなぐ 「石神の松プロジェクト」 長野県中川村の 元天然記念物で 江戸に植えられ、 令和にその一生を終えた 「石神の松」。 松の歴史・伝説と 松を守り親しんで きた人たちの想い を後世へ伝え、 「人と自然が命を 生かしあうこと」 「郷土への想い を深くすること」 「創造性と多様性に 富んだ魅力的な 地域づくり」 を進める活動を しています。

0コメント

  • 1000 / 1000